リハビリを通して利用者様に
プラスαとなる取り組みを
理学療法士
2020年入社
仕事の内容を教えて下さい。
訪問看護によるリハビリや、神経リハビリ(自費リハビリ)の管理業務を行っています。

入社した決め手は何でしたか?
従業員への充実した福利厚生制度と、手当がしっかりしている給与体制が魅力的でした。働くスタッフにも寄り添っていくれていると感じました。




今までで一番印象に残っている
仕事のエピソードは?
「自費のリハビリ」の管理業務を任され、四日市で馴染みのない施設が地域でどんな反応があるのか、また自分たちの技術で利用者様の費用対効果として満足していただけるのか、責任者の立場から不安はありました。保険では出来ない2時間という介入時間がとれ、自分たちが利用者様に対してやりたいことがしっかりと出来る事、そしてこのサービスを必要とする利用者様が多い事がわかりました。なにより、利用者様からの感謝の言葉を頂けたことが嬉しかったです。

職場の雰囲気は
どんな特徴がありますか?
各職員が社内グループウェアや社内マニュアルサイトと通じて、「利用者様に対してこうした方が良い」という意見を挙げることが出来るので、連携が取りやすく職員一人ひとりが利用者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を考えていると感じております。

これからの目標を教えてください。
これからも利用者様のためにできることを、人が人らしく生活や楽しみを送れるような環境をリハビリを通して作っていきたいと思っています。利用者様にプラスαとなる取り組みも考えていきたいです。
